目安時間:約
3分

津軽三味線に使う定番のバチは『本鼈甲』の撥。
しなり、ねばり、強度が今の所、絶妙なんだとか。
自分も最初は5千円のプラ製マイバチを買いましたが、
2曲目で「パキッ」と砕けました。チーン。
そのくらい、バチにストレスが掛かる津軽三味線。
そんな撥もやっぱ、削れてきてしまうんです・・
カテゴリ:津軽三味線ヘタレ実践記 [コメント:0]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |