予想もしない大盛況だった
『和楽器もくもく会』in『和の音交流館』
いったい、どんな1日だったのか?
今回はちょっとした開催の経緯も含めて・・
10月28から間をおいて、11月3日から5日まで
秋葉原と御徒町駅の間にある『和の音交流館』で
『和楽器もくもく会』が午後から開催されました!
今回はちょっとした開催裏話を・・・
会場準備中・・・
『和文化フェス』という同施設のイベントを開催するのに
ある旅行会社と共に、上野界隈のインバウンド向け企画で
立ち上がった催事なんだけど、
ボタンの掛け違いが開催の10日前に発覚。
このままでは、フェスが危機的な事態に。
そこで、長年の付き合いのある「しらすてらす」へ
和楽器(邦楽)に関するコンテンツのオファーが
来たのがキッカケだったんです。
今、「しらすてらす」は「伝統芸能Labo』と共に
インバウンド向けツアーのコンテンツや
和楽器の教室紹介、演奏会、お箏教室など、
新サービスを企画、準備している最中なんですが、
なにしろ、オファーが来たのが開催の10日前。
コンテンツを企画して集客の為のPRするには最低6ヶ月、
規模にもよるけど、最低でも3ヶ月前にはPRで
動いていないとスケジュール調整もあるので流石にキツい。
よく、開催1ヶ月前からバタバタとPR始めたりする
イベントがあるけど大抵、グダグダな運営になる可能性大。
残り10日(打診を受けた日を除くと9日)で
ブッキングと宣伝をする必要があるという状況。
とりあえず、連休中だし、緊急対処ということもあり、
4日の日、1日だけなら・・・という条件で
先方の希望条と擦り合わせて考えた結果、
『和楽器メディア』さんへ協力依頼して
『和楽器もくもく会』の開催を急遽オファー。
快諾してくれて、更に『じよんから.コム』の
「品川もくもく会」も合流してくれて
結果・・・凄いことになりました!
『和楽器メディア』さんが各方面に働きかけて、
和楽器に関するアクセサリーの現物を展示。
やっぱり、ネット通販が主流ですが、
日常生活用品ならまだしも、機能商品は
実物を手に取って見れれば安心ですよね。
展示物を見に遠方から訪れたりしてくれる方も
多かった印象でした。
(新素材の箏柱)
そんな感じで、9日間しか今回、集客期間が
なかっにも関わらず、お箏2面、三味線
(太棹、中棹)計3挺の無料レンタル、
簡易三味線『shamiko』の無料レンタル、体験も
自由にできて、各々、存分に楽しんでいました!
「しらすてらす」としては今後も同場所で
定期開催ができる様に交渉を進めて行きますので、
もし実現したら、今回、参加を見逃した人も
気軽に参加してみてほしいと思います!
※大盛り上がりで、
うっかり画像撮るの忘れた・・・。
P.S.
当初は、10人程度を想定してたんですが、
午後から開催したにも関わらず、
フタを開けてみたら参加者は約30人・・・。
来てくれた皆さん、有難うございました!
そして運営関係者の方、お疲れ様でした!
帰りは千駄木『おばこ』を堪能。
今日5日は「和文化フェス」最終日です!
上野散策のついでに立ち寄ってみては?
良い連休を!