伝統芸能界に携わるなら知っておくべきこと。

目安時間:約 7分

お弟子さんや演者から損害賠償を請求される
可能性があることを知っていますか?

また、舞台などの仕事中のケガで働けなくなったとき、
休業補償が受けられる国の労災保険制度をご存じですか?

>> 続きを読む

《津軽三味線》チタンで三味線の駒を作ってみた。

目安時間:約 11分

なんで今時、コレ?
という場面が多い和楽器の世界。

そこで『チタン製の駒』を作ってみた。
>> 続きを読む

《津軽三味線》3年振りの開催! 保土ヶ谷宿場祭り2023

目安時間:約 4分

 

保土ヶ谷宿場祭り2023
ナゼかコレに出ます・・
>> 続きを読む

《お知らせ》和楽器カンファレンス2

目安時間:約 5分

もし、あなたに1つでも当てはまるなら、
これは、あなたへのメッセージかも?!

>> 続きを読む

《津軽三味線》和楽器もう1つの楽しみ方

目安時間:約 5分

《和楽器のもう1つの楽しみ方》

ご縁あって「舞楽」を初観覧。
「宮中行事」の時のアレです。

>> 続きを読む

【最終回】9割独断と偏見?! 津軽三味線購入実践記 其の六

目安時間:約 19分

2020年パンデミック直前、仕事の流れで
あれよあれよ、とハマってしまった津軽三味線。
約3年間、お金と労力と時間を工面して、
体験した情報をかなり端折ってご紹介!

津軽三味線に興味あるけど、
「道具の購入は実際どうなん?・・・」
そんな人へ、ちょっとだけ公開します!

あとは、実践あるのみ!

遂に最終回!

>> 続きを読む

【津軽三味線】私の夜とも

目安時間:約 6分

 

津軽三味線で困るのは自宅練習。
生音でもエレキギター並みの
音量が出るのが津軽三味線。

我が家での自主練の最終兵器がコレです・・・。

>> 続きを読む

《津軽三味線》9割独断と偏見?! 津軽三味線購入実践記 其の五

目安時間:約 16分

2020年パンデミック直前、仕事の流れで
あれよあれよ、とハマってしまった津軽三味線。
約3年間、お金と労力と時間を工面して、
体験した情報をかなり端折ってご紹介!

津軽三味線に興味あるけど、
「道具の購入は実際どうなん?・・・」
そんな人へ、ちょっとだけ公開します!

今回は5回目、あとは、実践あるのみ!
>> 続きを読む

《津軽三味線》建国理念から津軽三味線へ?!

目安時間:約 29分

津軽三味線に辿り着いたのは、
日本の「建国理念」を知らない事でした。

​番外編として、和楽器を通して
今まで感じた事をシェアします。
​少しでも次に繋がれば幸いです。それではどうぞ!
>> 続きを読む

《津軽三味線》This is 大阪ストラット!?

目安時間:約 9分

 

梅田行きのキップ買ってぇ♬
紀ノ国屋でまっちきってぇ♬

おぉさかっストラっ♪

 

ってなかんじで・・・

>> 続きを読む

《津軽三味線》9割独断と偏見?! 津軽三味線購入実践記 其の四

目安時間:約 11分

2020年パンデミック直前、仕事の流れで
あれよあれよ、とハマってしまった津軽三味線。
約3年間、お金と労力と時間を工面して、
体験した情報をかなり端折ってご紹介!

津軽三味線に興味あるけど、
「道具の購入は実際どうなん?・・・」
そんな人へ、ちょっとだけ公開します!

今回は4回目、あとは、実践あるのみ!

>> 続きを読む

《津軽三味線》9割独断と偏見?! 津軽三味線購入実践記 其の三

目安時間:約 12分

2020年パンデミック直前、仕事の流れで
あれよあれよ、とハマってしまった津軽三味線。
約3年間、お金と労力と時間を工面して、
体験した情報をかなり端折ってご紹介!

津軽三味線に興味あるけど、
「道具の購入は実際どうなん?・・・」
そんな人へ、ちょっとだけ公開します!

今回は3回目、あとは、実践あるのみ!

>> 続きを読む

《津軽三味線》9割独断と偏見?! 津軽三味線購入実践記 其の二

目安時間:約 8分

2020年パンデミック直前、仕事の流れで
あれよあれよ、とハマってしまった津軽三味線。
約3年間、お金と労力と時間を工面して、
体験した情報をかなり端折ってご紹介!

津軽三味線に興味あるけど、
「道具の購入は実際どうなん?・・・」
そんな人へ、ちょっとだけ公開します!

今回2回目、あとは、実践あるのみ!

>> 続きを読む

《津軽三味線》9割独断と偏見?! 津軽三味線購入実践記 其の一

目安時間:約 6分

2020年パンデミック直前、仕事の流れで
あれよあれよ、とハマってしまった津軽三味線。

約3年間、お金と労力と時間を工面して、
体験した情報をかなり端折ってご紹介!

津軽三味線に興味あるけど、
「道具の購入は実際どうなん?・・・」
そんな人へ、ちょっとだけ公開します!

あとは、実践あるのみ!

>> 続きを読む

《津軽三味線》Japanese folk songs??

目安時間:約 8分

 

『民謡』を英語にすると、

「Japanese folk songs」らしいけど、

 

どちらかといえば「津軽モノ」は『Blues』とか

民謡全般は『JAZZ』の方がしっくりくる・・・。

 

というのも・・・

>> 続きを読む

《津軽三味線》 最初で最後のチャンス!?

目安時間:約 6分

 

私の知人が、
「和楽器メディアオンラインショップ」
「チャージバック詐欺被害」に!?

 

そんななか、ワシントン条約の関係で今では、
原木は在庫のみの状態となっている『インド紅木』。

>> 続きを読む

《津軽三味線》アクセルとブレーキ

目安時間:約 5分

 

よく、人の精神状態や状況、
仕事環境の例え話で使われる言葉ですが、

 

『車のアクセルとブレーキを同時に踏むとどうなるか・・』

>> 続きを読む

《津軽三味線》津軽甚句 (どだればぢ)

目安時間:約 2分

 

1年ちょっと前、最初に稽古したのが『津軽甚句』。

最近弾かないとやっぱり、忘れてしまうので復習。

また新たな氣付きもあったり噛めば噛むほど、
アジが出てくるのも三味線のおもしろいところで稽古事です。

(まだまだツボが甘い・・・w)

 

>> 続きを読む

《津軽三味線》指スリどうしてる?

目安時間:約 8分

 

別に無くても演奏は出来るんですが、
三味線を演奏する時、これが無いと不安・・。

それが運指をスムーズにする『指スリ』。

ノベルティーで頂いた指スリの大きさの
塩梅がちょうど良いんだけど・・・、

 

>> 続きを読む

《津軽三味線》もう一つのLive

目安時間:約 5分

 

【運営からの裏話】
当日、PAではまさかの事態が発生!
 

>> 続きを読む

カテゴリー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

ページの先頭へ